放送ジャーナル社

月刊放送ジャーナル/日刊放送ジャーナル/週刊TV研究/旬刊CATVジャーナル

発行物のご紹介ご購読についてお問い合わせ 電話でのお問い合わせは 03-3544-0671 会社概要
 

月刊放送ジャーナル バックナンバー

ミニコミとマスコミの総合誌

2010年 10月号 
特集
 広告市場/メディア再編

  •   放送産業はどのように転身していくのか
        
    急激に変化するメディア状況下の対応 

      テレビ広告に取引慣行見直しや情報開示努力を要請

        公取委、広告業界取引実態フォローアップ調査


     
     100年に一度の大転換期を迎えた広告業界
        
    “有限”から“無限”化する広告枠の変化


     □ テレビスポットは2010年下期よりマイナス局面へ
         
    民放研、「2010〜2011年ラ・テ営業収入予測」発表
     

  •  ≪広告業界≫ DATA−FILE2010秋
  •  アニメーション制作会社の経営実態は?
       TDB初調査、2年連続の売上高減少
  •  当局、潟}ルチメディア放送を認定
       
    携帯端末向け特定基地局、H27年 125局

  •  ≪インタビュー≫
     「AXNミステリー」新チャンネルブランド1周年
        視聴者層も番組ラインナップにも一層の広がり
        潟~ステリチャンネル取締役副社長兼ゼネラルマネージャー 小澤浩子氏
  •  □ 連載/変貌する世界のメディア〈364〉
       
     「スマートフォン」から「スマートTV」へ    片方善治 

     □ 連載/クローズアップ!地域発信番組〈第118回〉
       
     「今夏の“戦争特番”を考える」    鈴木典之

     □ 連載/地デジ本格稼働〜放送と通信の連携に向けた時代〈第40回〉
       
     「完全デジタル移行に伴う、多チャンネル市場の行方」     西  正
      
  •  オフビートな足音[58] 放送局が仕掛けるUストリーム配信
        
                 
    〜インターネット生中継の価値はどこにある?〜 

  •  CATV北から南から「わが町わがテレビ」/フォトトピックス/ニューススポット/ビデオトピックス/新製品紹介…etc
ページトップ
個人情報の取扱いご利用条件広告主募集
Copyrightt(C)Hoso Jounal-sha Inc., All Rights Reserved