放送ジャーナル社

月刊放送ジャーナル/日刊放送ジャーナル/週刊TV研究/旬刊CATVジャーナル

発行物のご紹介ご購読についてお問い合わせ 電話でのお問い合わせは 03-3544-0671 会社概要
 

月刊放送ジャーナル バックナンバー

ミニコミとマスコミの総合誌





2014年1・2月合併号 

特集 『Inter BEEで見えた2014年の動向』

□4K/8Kの高画質とファイルベースによる効率化が錯綜
 〜相反する提案の中で、混迷する放送システムの動向〜
《トップインタビュー@》
□4Kによるビジネスとコンテンツ制作の高付加価値化
 〜ファイルベースによる効率化やライブ制作の高機能化提案〜
   ソニービジネスソリューション梶@代表取締役 花谷慎二氏
《トップインタビューA》
□グラスバレー、SEA GAMESのIBC設備を一括受注
 〜EDIUSは8Kに対応、システムビジネスも好調〜
 グラスバレー社 シニアバイスプレジデント ステファン・ウォン氏
             グラスバレー梶@代表取締役 北山二郎氏
 デジタルエディティングソリューション バイスプレジデント 竹内克志氏
《トップインタビューB》
□日本参入から半年を経過しInterBEEで本格提案へ
 〜新製品4機種を投入し6G−SDIソリューション強化〜
 米国シンクロジカル社 マーケティング担当バイスプレジデント Rovert A.Ventresca氏
           アジア・パシフィック担当マネージングディレクター Jeremy Chappele氏
《トップインタビューC》
□2K/4Kの撮影、編集、アーカイブのストレージに余裕で対応
 〜日本のアニメ、映画、プロダクション市場に本格参入へ〜
米国HGST社 バイスプレジデント・G−Technology ゼネラルマネージャー Mike Williams氏
                              セールス担当バイスプレジデント Ian Andes氏

□『IMAGICA荻窪アニメーションハウス』オープン・・・鰍hMAGICA
□ウェットゲート方式デジタル4Kスキャナー稼働・・・鞄結梃サ像所
□DIのデモ設備が完備しオープンハウスを開催・・・フィルムライト
□HDK‐97ARRIが関西テレビのライブ収録で活躍・・・池上通信機


特集A『MIPCOM2013現地レポート』

□ソニー4Kブースでマーケットニーズを探る
〜ローマライブで4Kカメラ16台、制作プロデューサー登壇セッション〜
 ◆4Kコンテンツ制作は「フューチャー・プルーフ」が鍵に
                    ソニーVisual Entertainment Project室 シニアプロデューサー 中田吉秋氏
特集B『クールジャパン戦略 J−LOP助成金の活用』
□ジャパン・コンテンツ海外発信を支援するJ−LOP助成金
 〜申請件数1600件、ローカライズ&プロモーション活用事例〜 ◆J−LOP事務局長市井三衛氏インタビュー
【Contents Topics】
□TokyoDocsベストピッチは「安藤忠雄 中国で闘う」〜第3回ドキュメンタリー国際共同製作支援会議〜
□新免許導入を控えた地域BWA〜未活用95%をめぐって対立構造も〜

  •  □ 連載/変貌する世界のメディア〈400〉
        「欧米で展開が続くメディア戦略」 片方善治 
     □ 連載/クローズアップ!地域発信番組〈第154回〉
       
     「手話の世界」を描くろう画家
         〜熊本放送の佳作『手話で生きる』〜  鈴木典之
     □ 連載/地デジ本格稼働〜放送と通信の連携に向けた時代〈第76回〉
       
          「本格到来する4Kコンテンツの時代」    西  正
  •  かんさいレポート/CATV北から南から「わが町わがテレビ」/ニューススポット/ビデオトピックス/新製品紹介…etc
ページトップ
個人情報の取扱いご利用条件広告主募集
Copyrightt(C)Hoso Jounal-sha Inc., All Rights Reserved