放送ジャーナル社

月刊放送ジャーナル/日刊放送ジャーナル/週刊TV研究/旬刊CATVジャーナル

発行物のご紹介ご購読についてお問い合わせ 電話でのお問い合わせは 03-3544-0671 会社概要
 

月刊放送ジャーナル バックナンバー

ミニコミとマスコミの総合誌





2013年6月号 

特集 『ULTRA HDと6Gソリューション』

 

□ 新たなキーワードとして登場したULTRA HDと6Gソリューション
  〜NAB2013で明らかになった次世代テレビをめぐる技術動向〜
《トップインタビュー》
□ STRAUSとEDIUSの融合でソリューションビジネスが本格化
   〜アジアマーケットは市場の多様性から現地を根ざした展開を〜
    グラスバレー社 シニアバイスプレジデント ステファン・ウォン氏
    Digital Editing Solutions 部門バイスプレジデント 竹内克志氏
                  グラスバレー椛纒\取締役  北山二郎氏
 □ Unicamシリーズを中核に捉えて各種ビデオカメラのラインナップ充実
    〜スイッチャ、ミリ波HD伝送装置、多用途FPU、有機ELモニタ等出展〜
      池上通信機且謦役 上席執行役員 開発本部長 樫村直樹氏
《NAB現地インタビュー》 
 □ Beyond Definitionをテーマに枠組みを超えて映像ビジネスの可能性を追求
    〜F55は2000台のオーダー獲得、XAVCはLong GOPや民生用へも展開〜
   ソニー潟vロフェッショナル・ソリューション事業本部
   コンテンツクリエーション・ソリューション事業事業部 商品企画部担当部長 山下正弘氏
 □ Cerifyの新バージョンやHDMI/HDCP対応の波形モニター発表
    〜4Kモニタリングは8300型やSPG8000型で対応が可能〜
   米国テクトロニクス社 ビデオプロダクトラインゼネラルマネージャー エベン・ジャンキンス氏
《時局インタビュー》
 □ 記録メディアに大容量ドライブを採用しARRI RAW記録にも対応
   〜老舗レンズメーカー各社からはALEXA対応のアナモフィックレンズ登場〜
   潟iックイメージテクノロジー営業本部 映像制作営業部マネージャー 新留洋見氏
 □ 6Kの新Dragonイメージャーでシネマに加えスチル写真分野へも展開
   〜国内の放送関係でもCMに加え番組制作でも活躍〜
              レッドディジタルジャパン潟激bドアンバサダー 宮本幸祥氏
 □ SMPTE 4K規格に準拠した6Gの光ファイバーソリューションを提案
   〜4Kをリードする日本のポストプロダクション市場をターゲットに〜
   米国シンクロジカル社 CEO ジョー・ベイジャー氏/アジア担当副社長 ローリン・スタンフォード氏
 □ 同軸ケーブルのインフラを活かした6G UHD-SDIソリューションを提案
   〜EVERTZ、ROSS VIDEO、Utah Scientific等と6G UHD-SDI Partners〜
   セムテックジャパン GENNUM PRODUCTSアカウントマネージャー 秋山秀訓氏  

  •  □ 連載/変貌する世界のメディア〈393〉
        「スマートTVをめぐる未来戦略」    片方善治 
     □ 連載/クローズアップ!地域発信番組〈第147回〉
       
     桜をめぐる2つの物語
         〜南海放送『わらいびと』とNHK松山局『心を照らす桜』〜  鈴木典之
     □ 連載/地デジ本格稼働〜放送と通信の連携に向けた時代〈第69回〉
       
          「脱デフレ期におけるメディアビジネスの考え方とは」    西  正
  •  オフビートな足音[80]  社会派リアリティショー人気上昇
                      〜5年で回る世界のエンタメ番組トレンドサイクル〜
  •  かんさいレポート/CATV北から南から「わが町わがテレビ」/ニューススポット/ビデオトピックス/新製品紹介…etc
ページトップ
個人情報の取扱いご利用条件広告主募集
Copyrightt(C)Hoso Jounal-sha Inc., All Rights Reserved