放送ジャーナル社
月刊放送ジャーナル/日刊放送ジャーナル/週刊TV研究/旬刊CATVジャーナル
2014年1・2月号
2013年12月号
2013年11月号
2013年10月号
2013年9月号
2013年8月号
2013年7月号
2013年6月号
2013年5月号
2013年4月号
2013年3月号
ミニコミとマスコミの総合誌
2013年 3月号
《トップインタビュー》
□ MBS新館建設プロジェクト、“プラザ”構想掲げ来春グランドオープンへ
竃日放送 代表取締役社長 河内一友氏
特集
『ファイルベース時代の新たなキーワード』
□ ベースバンドとは異なる技術が放送システム分野に登場
〜ファイルベース時代に登場した新たなキーワードを探る〜
《トップインタビュー》
□ “匠の目の継承者”を使命に画質評価装置の事業を展開
〜フルリファレンスとノンリファレンスを組み合わせて用途を拡大へ〜
階-WILL代表取締役社長・工学博士 浜田高宏氏
営業チーフマネージャー 工藤靖英氏
□ ハードからクラウド化への移行でワークフローの大変革を実現
〜大容量/多数ファイルの高速転送ソリューションで業務を効率化〜
慨keed代表取締役社長CEO 明石昌也氏
営業マーケティング部アカウントマネージャー 高田佳和氏氏
《時局インタビュー》
□ ファイルベース化で課題となる放送機器のセキュリティ対策
〜インストール不要なツールやパフォーマンスを阻害しない対策を提案〜
トレンドマイクロ梶@事業開発本部担当部長代行 瀬戸弘和氏
事業開発本部ビジネスマネジメント部マーケティングマネジメント課担当課長代理 釜池聡太氏
□ グーグル、クリエーター支援施設「YouTube Space Tokyo」をオープン
〜本格的施設で様々な分野の活躍する映像制作をサポート〜
□ DVX100 10th Anniversary Panasonic Super Meeting開催
《特別インタビュー》
□ 「dビデオ powered by BeeTV」のヒットを探る
〜スマートTVサービス向けの新たな仕掛けも〜
エイベックス通信放送株式会社 編成部編成ルーム課長 森下正樹氏
□ 連載/変貌する世界のメディア〈390〉
「超高精細(4Kテレビ)時代の到来へ」 片方善治
□ 連載/クローズアップ!地域発信番組〈第144回〉
日刊融和への友情秘話
〜テレビ神奈川の実録ドラマ『希望の翼』〜 鈴木典之
□ 連載/地デジ本格稼働〜放送と通信の連携に向けた時代〈第66回〉
「登場間近のHTML5」 西 正
オフビートな足音[78]
町おこしの先にある、沖縄のフィルムコミッション
〜映画『カラカラ』が生み出す好循環〜
かんさいレポート/CATV北から南から「わが町わがテレビ」/ニューススポット/ビデオトピックス/新製品紹介…etc
Copyrightt(C)Hoso Jounal-sha Inc., All Rights Reserved